タグ: エクササイズ
前回のブログに続き、理学療法士のローラ・ペンホールさんが、高価な用具を使う事なく行うことができる、少し上級な筋力と可動性のエクササイズについてお話してくださいました。
カーフレイズ
まず両足を床につけ、6秒ほどかけてゆっくりふくらはぎを上げ下げします。
それをマスターしたら、片足で立って行うことにより、そして床からではなくステップからすることで難易度を上げることができます。 次の回数を目指しましょう。
座った体勢から立ち上がる
次に、腹筋を鍛えるのに役立ついくつかの体幹エクササイズを紹介します。
交互の足上げ
片足下げ
マウンテンクライマー
サイドプランク(サイドブリッジ)
ハムストリング(太もも裏)ブリッジ
片足立ちバランス
これにより、強さと柔軟性を維持または発達させる、自宅で簡単にできるエクササイズのいくつかを味わえたと思います。毎日のルーチンに体を動かす少しの運動を取り入れてくださると幸いです。
これらのエクササイズを行うために長期間費やす必要はありません。毎日たったの1〜2分でも、あなたの心身の健康に本当に役立ちます。
ローラ・ペンホール
今年の初めに、parkrun新年の抱負キャンペーンを始めました。インスピレーションとモチベーションをあげる8週間のこのキャンペーンは、ポジティブな気持ちをシェアする機会となりました。これに終わりを告げる今週は、この8週間…
イギリス政府は今週22日、現在実施中のロックダウンに関し、一定の条件が満たされたことを前提とする今後の制限緩和計画を記したロードマップを発表しました。 私たちはこの発表を歓迎し、新型コロナウイルスの収束に向…