今月の最終土曜日に広野海岸公園parkrunは1周年を迎えます。
私にとって広野海岸公園は様々な思いでが有ります。今から13年前、私が今より体重が16kgも重かった。これでは不健康になると、ダイエット為にエクササイズを始め、少しずつ痩せ始めた頃に更に体を絞ろうと思い、ジョギングを始めました。そのコースの先にあるのが広野海岸公園でした。難破船のアスレチックと潮風になびく椰子の木、キラキラ朝日に輝く海と富士山が見渡せる公園をひとりぼっちで何周も淡々と周回するのがいつのまにか日課となって居ました。
ダイエットの為に走り始め、私の人生は変わりました。広野海岸公園を走り始めてから、喜びや楽しさを共有出来る沢山の仲間が出来ました。
そして現在広野海岸公園parkrun では、たくさんの方々笑顔でウォーキング、ジョギング、ランニングを多くの子供達や大人が、様々な思いでこの広野海岸公園に集まり、共に体を動かす事をエンジョイしております。正に私が13年前に広野海岸公園を走りながら思い描いていた光景です。
これから回を追うごとに、ボランティアスタッフをはじめ参加者に多くの仲間が出来て、それぞれの心に夢や希望に対する想いが芽生える事が有れば嬉しいです。
そしてそのお手伝いができる事が、私の喜びでも有ります。思いもよらぬ新型コロナウィルス感染拡大によって中断しておりましたが、多くの仲間が一緒にこの状況を乗り越えて、1周年を迎える前に再開出来た事に心より感謝致します。
広野海岸公園parkrunイベントディレクター
Hitoshi Nishina
4回にわたってお届けするトレーニングシリーズでは、ランニングの上達やparkrunの自己ベスト更新に役立つトレーニング方法をご紹介するとともに、週半ばのトレーニングにちょっとした工夫を加えることで、あなたの目標がどのレベ…
何事も初めてする時は緊張するものですよね。でもparkrunコミュニティーのすべてはお互いを勇気づけ励まし合うことです。不安がることはありませんよ。 名前はparkrunですが、すべての参加者が5キロを走ら…