もう一年近くもparkrunイベントに参加できずに過ごしてきた方が数多くいらっしゃる中、既に再開した400か所以上のイベントで毎週たくさんの参加者が楽しんでいる様子は非常に励みになります。実際、先週末5か国421か所で行われたイベントには5万6千人を超える方々が参加され、そのうち3千人あまりは初参加者でした。
それ以外の地域では、残念ながらこの一週間でこれといった進展はなく、 依然として再開できる日を待ち続けている状態です。それでも、再開済みのイベントをサポートしながら現在休止中のイベント開催地の状況も引き続き精査しており、新型コロナウイルスの新規感染者数の減少やワクチン接種の開始などによって日々着実に前進していると感じられます。
このような前向きな状況の変化は、人々が屋外で一緒に活動する機会を優先させるため、各国政府や公衆衛生機関が規制解除を考慮するきっかけとなってくれると期待できます。屋外では新型コロナウイルスの感染リスクが低いということは実証されており、人々の健康をサポート・増進することが早急に求められている今、parkrunは規制が解除され次第すぐに再開が許されるべきアクティビティの一つだと強く信じています。
共にこれを乗り越えていきましょう。
parkrunグローバル最高執行責任者
トム・ウィリアムズ
世界各地で新型コロナウイルスのパンデミックの影響が出始めて約一年が経とうとしています。地域ごとにその影響の出方に差があることは明らかですが、人々にって困難な一年となったことには変わりありません。 その一方で…
世界陸連クロスカントリー・バサースト 21 グローバルチャレンジ(バーチャルイベント)に参加して、parkrunコミュニティがウォーキングやジョギング、ランニングをし続けるのを盛り上げましょう! parkr…