タグ: 広野海岸公園parkrun
3月、卒業や転勤とお別れがある時期ですよね。広野海岸公園parkrunでローンチ当初からのボランティアで参加されていた菅波さんもそのひとりです。
大阪に転勤することになり、先日が最後のボランティアで、parkrun後に仲間でお疲れ様会をされました。転勤先では近くにparkrunがないので参加できなるそうですが、最後にみんなの前で素敵なご挨拶をいただき、今後時々は静岡市にも遊びに来てくださるとの嬉しいコメントを頂きました。
みなさん、大変お世話になりました。会社がparkrunのスポンサーだったことから、最初は義務感からボランティアをしていましたが、参加するたび、だんだんと楽しくボランティができました。静岡で一番の思い出になります。
社会人になって30余年、10回の転勤を重ねましたが、仕事と関わりなく、地元のみなさんと知り合えたことは初めてであり、私の財産です。
最後になりましたが、みなさんのご多幸と広野海岸公園パークランの益々の発展を祈念しています。
ありがとうございました。
菅波俊宏
4月11日(日)、イングランドで48箇所のジュニアparkrunイベントが再開の日を迎えられたのは素晴らしいことでした。合計4千人を超す子供たちがフィニッシュラインを通過し、そのうち千人余りは初参加者でした。イングランド…
parkrun=単に公園を走るだけではありません。 英国を拠点とする非営利団体parkrunの委託を受けて行われた独自の調査に、6万件を超す回答が集まりました。その調査結果は、parkrunイベントにボラン…