コロナ禍で日本全国の各都道府県で条例や規制などが異なり、状況は常に変化しています。イベントチームやparkrunコミュニティに、日本のparkrunについての状況をお知らせするために毎週アップデートをお届けしています。
今回も先週から特に大きな変化はありませんが、新しいイベントがいくつか初開催を心待ちにしています。
今月末で緊急事態宣言が解除されましたら、多くのイベントが来月から再開することになります。
***
東北
岩手県盛岡市で中央公園parkrunが10月2日から開催予定です。(市のコロナ感染対策により日程は変更の可能性がります。)
関東
開催中:渡良瀬遊水地parkrun、柏の葉parkrun、多摩川中央公園parkrun、新河岸川parkrun、大磯運動公園parkrun
休止中:二子玉川parkrun、光が丘公園parkrun、桃井原っぱ公園parkrun(臨時のワクチン接種会場になっている為、11月頃まで休止予定)、浦安市総合公園parkrun、辻堂海浜公園parkrun、馬堀海岸遊歩道parkrun
中部
大高緑地parkrunのみ開催中。その他のイベントは休止しています。10月23日から愛知県津島市で新しいイベントがスタートする予定です。
関西
全て中止しています。10月下旬に大阪市で鶴見緑地parkrunがスタートする予定です。11月13日には、滋賀県大津市でサンシャインビーチparkrunがスタートします!
四国
全て中止しています。
九州
大淀川市民緑地parkrunは10月9日から再開予定です。(9月末までは公園使用自粛のため。10月2日は他のイベントが行われるため。)福岡では新しいイベントを準備中です。
***
parkrunでボランティアをしてみたい方は、メールやSNSで地元のイベントに連絡してみてください。各イベントのホームページはこちらをご覧ください。
現在イベントが休止になっていると、parkrun仲間とも会えなくてコミュニティとの一体感が薄れていく感じがすることがあるかもしれません。是非、ホームイベントのSNSで実際のイベントに参加できない期間中も、parkrunと繋がってみましょう。
(not)parkrunをしてみることもお勧めです。あなたの記録をするにはこちらへ。あなたの記録はホームイベントに表示されます。表示する週の区切りは月曜から日曜です。
日本全国の今週の(not)parkrunリザルト表はこちらです。
フィードバックもお待ちしています!
日頃からのみなさまのご協力に感謝しています。
これからも宜しくお願いします。
#loveparkrun
今週はparkrunアンバサダープログラムの10年を振り返ります。 アンバサダーの役割はより多くの人々がparkrunとつながり、知識を共有し、コミュニティの健康と幸せをサポートすることを可能にしました。 …
ラヘマ・マモドさんは、5キロの初心者プログラムを終了した後、parkrunに参加し始めました。誰もを受け入れる包括性のあるparkrunコミュニティのサポートを楽しんでいるうちに、ランニングクラブに入会し、長距離の大会に…