大学時代の友人を通じてparkrunを知り、柏の葉parkrunに参加し続けている大坪さんにparkrunの魅力を聞いてみました。
四季折々の情景に映えるご自身の姿はまるで別人?! 毎回のタイムや過去の記録と比較して、自分の成長や状態を知る楽しみに加え、parkrunが「新しい自分」を発見する場にもなっているそうです。
週末の朝をparkrunで素敵に過ごしたい
大学時代の友人から二子玉川parkrunのことを聞いた時にparkrunを始めて知りました。柏の葉parkrunが始まると聞いて「楽しそう!」と思ったのと、子供たちが成長して週末にも余裕ができた頃で「何かを新しく始めよう!」と考えていたタイミングでもありました。元々ランニングはしていたので走ることに抵抗は無かったですし、それ以上に、週末の朝をランニングから始めることはとても素敵なことだと思ったのが参加のきっかけです。
parkrunは、毎回順位やタイムを計測してもらえますし、過去の記録も残るので、前回や1年前の記録とも比較して、自分の成長や状態に一喜一憂できます。参加後に毎回メールで届く順位やタイムをいつも楽しみにしています。
柏の葉parkrunの仲間たち(千葉県)
柏の葉公園はとても緑が多く、四季の移り変わりが感じられる魅力的な公園です。柏の葉parkrunのSNSにシェアされる写真も楽しみの一つで、毎回チェックしています。四季折々の情景と一緒に写る自分の写真が、とても見栄えのよいものになっていることも!
parkrunは新しい出会いの場・サードプレイスに
parkrunが好きな一番の理由は、走るのが速い人、マイペースな人、ボランティアの皆さんなど、職業や年齢も含め様々な方が参加し、普段の生活で出会えない方たちと繋がることができるからです。私自身、内気なところもあり、最初はなかなかコミュニケーションを取れませんでしたが、何度か参加しているうちに少しずつですが、新しい出会い、繋がりを楽しむことができるようになりました。
中央公園parkrun(岩手県)
今では、日本各地のparkrunにも参加しています(何と2023年1月時点で22箇所に参加)。様々なコースを走るのは刺激的ですし、初めて出会う方々とのふれあいも楽しんでいます。コース周辺にある観光スポット、名産品、温浴施設など、その土地の雰囲気や風土をジョグしながら楽しむようにしています。
大学時代の友人と二子玉川parkrun(東京都)
健康面だけではなく、家庭や職場以外の第三の場所としても、とてもよい場所であるparkrun。
一人ではなかなか継続できないランニングやウォーキングも、parkrunなら継続させやすいと思います。土曜の朝8時、ランニングの練習メニューとしても、もちろんおすすめです。
ぜひ一度参加してみませんか?
大坪 恭 (A5863644)
4回にわたってお届けするトレーニングシリーズでは、ランニングの上達やparkrunの自己ベスト更新に役立つトレーニング方法をご紹介するとともに、週半ばのトレーニングにちょっとした工夫を加えることで、あなたの目標がどのレベ…
何事も初めてする時は緊張するものですよね。でもparkrunコミュニティーのすべてはお互いを勇気づけ励まし合うことです。不安がることはありませんよ。 名前はparkrunですが、すべての参加者が5キロを走ら…