新型コロナウイルス関連グローバルアップデート
新型コロナウイルスがもたらし続ける様々な課題を乗り越えていくために、今後数週間、数か月は重要な期間になりそうです。 オーストラリアとニュージーランドでは、これまで大規模な感染拡大を抑えてきましたが、残念なこ…
新型コロナウイルスがもたらし続ける様々な課題を乗り越えていくために、今後数週間、数か月は重要な期間になりそうです。 オーストラリアとニュージーランドでは、これまで大規模な感染拡大を抑えてきましたが、残念なこ…
parkrun新年の抱負キャンペーンも残り後2週間となりました。これまでのあなたの努力は個人の旅となったことでしょう。ですが、あなたは一人ではありません。 2021年の始まりに、あなたをparkrun新年の…
もう一年近くもparkrunイベントに参加できずに過ごしてきた方が数多くいらっしゃる中、既に再開した400か所以上のイベントで毎週たくさんの参加者が楽しんでいる様子は非常に励みになります。実際、先週末5か国421か所で行…
バレンタインデーが近づいてきました。「新年の抱負キャンペーン」今週は、自分と他人にも優しくなることをお話します。 この機会に是非ご自分のセルフケアをしてみましょう。 言うのは簡単ですが、実行するのはなか…
新しい月が始まり、ようやく状況が良い方向に向かっていると感じられるようになってきました。国によって状況進展のペースは違いますが、新型コロナウイルスの新規感染者数が減少するにつれて、現在休止中のイベント再開の日までそう遠く…
どんな時でも人との繋がりは、最大のモチベーションとなり、私たちの心身の健康に不可欠なものです。 parkrun新年の抱負キャンペーンも5週目なりますが、今度も皆さんが仲間と繋がり続けていくことを応援します。…
ほとんどのイベント開催地で依然、新型コロナウイルスの感染症対策として様々な規制が続く中、この一週間は比較的静かに過ぎていきました。 とは言え、先週末は441か所のイベントに6万人以上の方々が参加されたのは素…
2021年をスタートするにあたり、みなさんを8週間の「parkrun新年の抱負キャンペーン」にご招待しました。 parkrunグローバルのHealth and Wellbeingチームのマネージャー、クリッ…
先週土曜日、私たちが愛するparkrunイベントがオーストラリアのビクトリア州全域で再開したことを祝うことができました。オーストラリアの他州では州境規制が緩和されて徐々に日常が戻りつつあった中、2020年はビクトリア州の…
「ブルーマンデー症候群」って聞いたことありますか?! 私たちの生活習慣を変えようとしたり、少し違うことをしたりしてから約3週間後には、後退する傾向があります。これからも順調に進み、今までの成功を祝うのに役立つヒントをご紹…