ブログ

211145242_341934274037872_4604598633594786463_n

みなさんに見守られて – 光が丘公園parkrun

七夕に近い土曜日に、お友達と甚平姿でparkrunに参加するのを前の週からとても楽しみにしていました。当日起きたら結構な雨が降っていましたが、ためらいもなく元気に家を出発しました。公園に着いてみると、さすがに雨の日の参加…

195886582_151081713738474_3132011594361991947_n

2021年6月ボランティアアップデート

6月はデンマーク、ポーランド、並びに北アイルランドでイベントが再開し、parkrunにとってまた前向きな一か月となりました。イングランドでは再開が1ヶ月延期となりましたが、世界中で状況は勢いをつけて良い方向に進んでいるよ…

image14

最後尾確認係で見守ります

2019年8月、単身赴任先の大阪でparkrunに出会いました。深北緑地のボランティアの皆さんはとても明るくて、いわゆる“ウエルカム”な雰囲気に魅力を感じて、私もボランティアとして多く参加しました。そして昨年の4月、埼玉…

186107386_290314139244686_5308737706093748470_n

parkrunに寄せる思い

私が初めてこのイベントを知ったのは、光が丘公園parkrunのイベントディレクターである小林さんからお声がけいただいたことがきっかけでした。   現在は、杉並にある桃井原っぱ公園parkrunでボランティアをし…

iOS の画像 (32)

柏の葉parkrun2周年

柏の葉parkrunは2019年6月8日(土)8:00にスタートしました。約8ヶ月の中断もありましたが、2周年を前に69回まで回数を伸ばし、2周年にあたる6月の第二土曜でちょうど70回開催したことになります。 &nbsp…

180970541_625445585522382_7474822439984293678_n

2021年4月ボランティアアップデート

今月は、イングランドでジュニアparkrun が再開し、ロシアではより多くのイベントが再開し、またオーストラリア、日本、ニュージーランドでは引き続きイベントを無事開催することができ、parkrunにとってまた前向きな一か…

169832878_517525886300785_3013922123166757060_n
もっと読む › プレス - 2021年04月10日

parkrunがボランティアに与える影響

parkrun=単に公園を走るだけではありません。   英国を拠点とする非営利団体parkrunの委託を受けて行われた独自の調査に、6万件を超す回答が集まりました。その調査結果は、parkrunイベントにボラン…

161632552_515858793135819_34898274856133910_n

2021年3月ボランティアアップデート

parkrunは世界のほとんどの地域でまだ一時休止となっていますが、今月は、再開した国々で2万を超えるボランティアの役割が遂行されました。   引き続き新型コロナウイルス対策ガイドラインに沿ってイベントを遂行し…

77405444_161343088599303_7457899796821442560_n (1)
もっと読む › アワード - 2020年10月21日

蛍光ベストのヒーロー:ボランティア

みんながparkrunを楽しめるように、「蛍光ベストを来たヒーロー達」が毎週土曜日に公園に集まってきます。   幸い、このヒーローになるのにスーパーパワーは必要ありません。ここでは、ボランティアの素晴らしい世界…

IMG_6625
もっと読む › default - 2020年10月01日

温かく見守るボランティアを目指して

私がparkrunを知ったのは、去年、日本初開催の日の翌日、参加してきた会社の上司の話からでした。参加費が無料で、走るのがきつい日は歩けばよく、バーコードさえ持っていけば気軽に参加できることが魅力的に聞こえました。それが…

Page 4 of 512345